Gradle

Gradleのチートシート

以前Twitterでつぶやいたのですが、Gradleのチートシートが欲しかったので、自分で作ってみました。 ソースコード https://github.com/tq-jappy/Gradle-CheatSheet ダウンロード 内容はもっと洗練させていきたいですが、ひとまず以下に公開します。https://g…

Gradleを使ったWebアプリケーションのさくさく開発(環境ごとの設定ファイル管理)

ちょうどキクタローさんが「Challenge Java EE ! - maven-war-pluginで環境ごとの設定ファイルを管理してみた」を書かれていたので、便乗してGradleでやってみようと思いました。 前置き Gradleで設定情報を外出しして環境ごとに切り分ける方法については、…

Gradleを使ったWebアプリケーションのさくさく開発(Herokuデプロイ編)

久しぶりのGradleシリーズです。これまで作ったアプリケーションをHerokuにデプロイしてみます。昔はRailsアプリケーションに限っていたようですが、現在のHerokuではベータ的にGradleもサポートされています。 Q: Does Heroku support Gradle builds? A: Ye…

WebDriver(Firefox)の起動・停止を抑制してスローテスト問題を緩和する

以前からSelenium WebDriverを使ってWebアプリケーションのテストを行なっているんですが、ずっとつきまとっていたのがスローテスト問題(テストに時間がかかる!)。スローテスト問題は、テストの並列化やテスト数の削減などの解決策とともに随所で議論され…

Gradleを使ったWebアプリケーションのさくさく開発(マイグレーション編)

さくさく開発にかかせないのが、データベースのマイグレーション。今回は、Flywayを使って、GradleのタスクとしてFlywayのマイグレーションが実行できるようにします。FlywayはJava向けのDBマイグレーションフレームワークの一つで、個人的にはシンプルで扱…

Gradleを使ったWebアプリケーションのさくさく開発(Jenkins連携編)

今回はGradleをJenkinsで使う場合の話です。Jenkinsを使って前回作成したプロジェクト(gradle-sample-webapp)のビルドを行います。 リポジトリからソースコードを取得 ユニットテストの実施 war作成 Javadoc作成 Jenkinsにプラグインをインストール Jenkin…

Gradleを使ったWebアプリケーションのさくさく開発(war作成とJUnit編)

時間とモチベーションに余裕のあるうちに行けるところまで調べていきます。というわけで、今回はwarの作成と、Jettyでの起動確認。 コード 需要はないと思いますがGitHubに公開します(EclipseからGitを利用するのに妙にハマりました…。Gitはあまり使い慣れ…

Gradleを使ったWebアプリケーションのさくさく開発(トラブルシューティング編)

さくさく開発を目指しているのに、トラブルシューティングに時間をとられるのもいかがなものかと思いつつ…。 Build Gradle Model for xxx 昨日作ったgradle-sampleプロジェクトが、今日Eclipseを起動した時にタスクが何も実行できなくなってしまいました…。…

Gradleを使ったWebアプリケーションのさくさく開発(セットアップ編)

IvyやMavenもまともに使ったことはないですが、Gradleを使いはじめました。 目標と前提条件 Gradleがどこまで面倒見てくれるかは何も考えずに立てた条件がこちらの通りです。 Jettyで動作する実行可能なWAR(java -jar sample-app.war -p 8080みたいな形で)…